退職勧奨 応じない場合

  • 従業員が退職勧奨に応じない場合の適切な対応とは

    しかし、退職勧奨に応じない従業員への対応を誤ると、違法な退職強要とみなされる可能性もあります。ここでは、退職勧奨応じない場合の適切な対応について解説します。退職勧奨とは? 退職勧奨とは、企業が従業員に対し、自らの意思で退職するよう促す行為をいいます。普通解雇などとは異なり、企業が一方的に雇用契約を終了させるもの...

  • 労働訴訟

    例えば不当解雇があった時、労働者としては解雇の撤回を求めて会社と協議することになりますが、会社がこれに応じない場合には訴訟を提起することも考えられます。また、残業代の不払いの事案でも、任意の解決が難しい場合には、訴訟を提起することが考えられます。これらはいずれも民事訴訟に分類され、その中でも労働問題を内容とする労...

よく検索されるキーワードKeyword

資格者紹介Staff

山室 匡史弁護士

山室 匡史Tadashi Yamamuro

弁護士登録以降、一般民事事件(交通事故、相続、離婚、金銭トラブル等)、刑事事件を問わず手広く事件を手がけてきました。

これまでの経験を生かしつつ、皆様にもっとも適した解決策をともに考え、実践していければと思っております。

気になる点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

所属団体

  • 大阪弁護士会
  • 刑事弁護委員会

経歴

  • 平成10年3月 関西大学法学部卒業
  • 平成18年10月 弁護士登録
  • 平成27年12月 山室・岡田法律事務所開設
  • 平成29年3月 山室法律事務所に変更
大阪市で労働審判を有利に進めたい方は
山室法律事務所へ

未払い残業代トラブルや不当解雇などを解決するために法律手続きをお考えでしたら、山室法律事務所にご相談ください。
労働トラブルを解決するための法律手続きには、通常訴訟と労働審判があり、簡略的な手続きで解決する労働審判が主流になっています。
山室法律事務所はこれまで様々な労働トラブルに対応してきた実績・判例の蓄積があるため、ご相談を受けてから解決まで、スムーズな流れで対応することが可能です。
気になる費用のことなども、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

事務所概要Office Overview

名称 山室法律事務所
所在地 〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満6-2-16 つたや第5ビル401
TEL/FAX TEL:06-6809-7763/FAX:06-6809-7764
代表者 山室 匡史 ( やまむろ ただし )
対応時間 平日 9:30~18:30
定休日 土曜・日曜・祝日
山室法律事務所の写真